2018年度びわぐみお泊り保育
凄い台風で、夜中の停電や朝の渋滞など大変な中の決行、ご心配をお掛けいたしました。 神出の先生方も安全確認をしていただいて、万全で受け入れていただきました。 着いたらすぐに、スプリンクラーの水遊びや虫取り! 子どもたちの大 […]
凄い台風で、夜中の停電や朝の渋滞など大変な中の決行、ご心配をお掛けいたしました。 神出の先生方も安全確認をしていただいて、万全で受け入れていただきました。 着いたらすぐに、スプリンクラーの水遊びや虫取り! 子どもたちの大 […]
お正月明けということで、調理さんが鰤一匹を目の前で解体してくれる、解体ショーを行いました。 初めに七草がゆについてのお話があり、いよいよ解体です。 みんな大きなブリをさばいていく様子に真剣に見入っていました。 最後は、み […]
0歳児クラスから5歳児クラスまで、クリスマスの雰囲気の中、音楽会をしました。 乳児クラスは、手作り楽器で、うたに合わせて音を鳴らし、2,3歳は、タンバリンやすずも使って楽しみました。 4歳になると、太鼓も使って、演奏をし […]
今日は園庭で焼き芋をしました。 姉妹園の太田共同保育園の3歳児さんと、元気っ子クラブの親子も一緒に参加しました。 おいもを新聞紙でくるんで水にぬらし、アルミホイルで包んで、たき火の中に放り込みました。あとは、薪やみんなが […]
本日の運動会は、予定どおりに開催いたします。
明日は、運動会! 雨が心配です・・・ びわぐみさんが神社に行って、「雨がふりませんように」とお参りをしてきました。 今日の給食は、みんながリクエストしたメニューで、調理さんが作ってくれましたよ。 ★ひじきごはん ★ハンバ […]
今日は生きたタコが調理室からやってきました。 動くタコにみんな大騒ぎ! 小さいクラスから大きいクラスまで順番に触りました。 小さい子たちは姿や動きで泣いてしまった子もいましたが、流石りんごさんくらいからは 頑張って触って […]
今日は枝吉の地域のお年寄りの集まりにびわさんを呼んでいただきました。 初めは緊張気味だった子ども達でしたが、「12の星座」「見上げてごらん夜の星を」とすごくきれいな声で歌いました。 「見上げてごらん夜の星を」は懐かし […]
今年も夏祭りが行われました。毎年梅雨時期でお天気が不安定ですが、何とか降らずにすみました! 今年も沢山の人が集まりました。保育所を懐かしんで修了生も沢山来てくれました。 他にも迷路など楽しい催しが沢山ありま […]
6月の12日から16日まで保育参加がありました。参観ではなく保育参加なので保護者さんも一緒に保育に参加して頂きましたが、感想文を読むと毎年楽しみにされている方が多く、自分が楽しかったと書かれて入る方が多かったです。 子ど […]