2歳児クラスのみかん組さんです。
みんなでよ~いどん!


みかん組さんは『つのはなんにもならないか』の絵本にででくる
オニの子になりきってむしゃむしゃの森へ冒険にでかけます。
一本橋上手に渡れるかな~?そーっと、そーっと。

木にぶら下がったつもりでぶーらん♪
足だって高くあげれるぞ!

今度は高いところからオニの子ジャンプ!えいっ!

むしゃむしゃの森で冒険をしていたら…
ガオー!!!ライオンが現れた!

『道をとうせんぼしてやる~!』と意地悪をされます。
『このへびがいっぱいの道を通れるか~?』
つよいオニの子はへびの道だってへっちゃら!!

無事にむしゃむしゃの森での冒険を終えたみかん組さんでした^^
次は、3歳児クラスのりんご組さんです。
元気いっぱい笑顔で入場です♪

最初はかっけこです。
いちについて、よーい…どん!!


りんご組さんは忍者になりきって修行へでかけます。
『だるまさんが転んだ』ならぬ『忍者が隠れた』
忍者が~~~

隠れた!!!『さささっ』 みんな上手に隠れていましたよ。

ぱかぽこの術!
ぱかぽこにのってバランスよく歩きます。
いっちにーいっちにー!

けんけんぱの術!!

少し丸みを帯びた平らではない一本橋だって
渡っちゃいます!さすが幼児さんです^^

高い巧技台は屋根登りの術!!!かっこよく
かけあがり最後はこのポーズ、『忍っ!!』

この日も沢山の修行をしてより一層
強い忍者になったりんご組さんでした。







